「お金の扱い方を知らない日本人」

ISM

おはようございます、眞殿です。

前回、前々回に渡り、海外と日本における、お金に対する価値観の違いについてお話してきました。


では、それらの根本にあるのは何か分かりますか?

それは、「お金に対し、真剣に向き合っているかどうか?」ということです。



日本人は、他人とお金の話をすることを下品だと考えています。

しかし、海外では、友人や同僚とお金の話をすることはごく一般的なことです。

この違いこそ、お金に真剣に向き合っているかどうかの違いなのです。

以前にもお話しましたが、海外では国により、子供の頃からお金に対する勉強をします。

お金に対する一般的教養として、お金の流れや銀行の仕組み、投資とは何か?為替とは何か?など、多くのことを学校や家庭で学びます。

だから、彼らは金融リテラシーが身に付き、お金に対し、いつでも真剣に向き合っているのです。

しかし、日本人はどうでしょう?

学校や家庭でお金に対する教育を受けることはほぼゼロでしょう。

だから、多くの日本人は金融リテラシーが非常に低く、お金に向き合えていないのです。

つまり、お金の扱い方を知らないのです。



現に、日本人は投資や資産を築くこと、増やすことに対し、とても鈍感です。

貯金のみが唯一の安全策と信じ、せっせと貯金し、「死の際に持っている貯金額が世界で群を抜いている」というあまりにも馬鹿げた事実を引き起こしています。

お金の扱い方を知らないから、このようなことが起こるのです。


私はあなたに、他人や身近な人とお金の話をもっとするように、と言うつもりはありません。

日本ではそうしないことが常識になっていますからね。

私があなたに求めるのは、「お金ともっと真剣に向き合って欲しい」ということです。


お金に真剣に向き合わない人が、今以上に豊かになれる訳はありませんから。

サロンの詳細はこちら
↓ ↓ ↓
「MADONO SALON」の詳細はこちら

眞殿勝年

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました