ISM

「お金を減らす方法、増やす方法」

前回、多くの日本人は「お金をただ握りしめているだけで安心する」という、意味不明なお金に対する概念を持ち、それは古く昔から変わっていないというお話をしました。 あなたもそのような価値観を持っていませんか? なぜ多くの日本人は1円も増えることもないタンス預金を積極的に行い、ありえないほど低い金利でも喜んで銀行にお金を預けるのでしょうか? それは、、
ISM

「1円も増えることのないお金に安心する日本人」

アメリカでは新型コロナウイルス対策給付金のおよそ4割が投資市場に回っているという事実がありますが、日本はどうでしょう? おそらく1割も流れていないはずです。 日本で増えているのは僅かな預金とタンス預金だけです。
ISM

「『その他大勢』に巻き込まれない」

あなたは周りの人と違う行動を起こせる人ですか? それとも周りと違う行動を取るのは怖いと思う人ですか? 実はこの質問にどう答えるかで、成功できるかどうかが分かるのです。 さて、あなたはどう答えたでしょうか、、。 まず、あなたにとって成功するとはどのようなことでしょうか?
ISM

「我慢するべき時を知る人」

以前、マシュマロテストで分かる「自制心」についてお話したことを覚えているでしょうか? 私は人が成長するためには「自制心」が何より重要だと考えます。 では、あなたは自分が自制心のある人間だと思いますか? 人は自分の望むことが思い通りにいくことを願います。
ISM

「何をどう活かすか?」

今や、私たちの生活は新型コロナウイルスと共にあると言えます。 もう1年以上もの月日をWithコロナで過ごしているのです。 その中で、新型コロナウイルスの感染拡大によって、会社経営に悪影響が出ていると答えた中小企業が70%近くにも及んでいます。
ISM

「自分で自分のキャパを狭めている?」

おはようございます、眞殿です。 前回、やりたいことや取り掛かろうとしていることがあるのに、どうも気が乗らない、どうも進まない、、そのような問題の原因は「ある3つの障害」にあるというお話をしました。 その3つの障害とは・・・
タイトルとURLをコピーしました