おはようございます、眞殿です。
あなたは自身の収入について真剣に考えたことがありますか?
毎月決まった額で大差ないからあまり気にしていない、
どうせじっくり考えたところで増えることもないし、、そう思っていませんか?
確かにいくら考えたところで増やす行動をしない限り、あなたの給与は増えはしないでしょう。
しかし、自身の行った仕事への対価である給与を、果たしてそれに見合ったものであるか否かを考えたり、貯蓄や収支のバランス、負債などをしっかりと把握することは何より大切です。
では、日本における平均収入や貯蓄はどのようになっているのでしょうか。
厚生労働省の「2019年国民生活基礎調査の概況」によると、日本の平均所得金額は552万3000円ですが、より実態に近い世帯年収の中央値は437万円でした。
つまり、日本の平均的な世帯所得は400万円台ということです。
まず、この金額を多いと感じますか?
それとも少ないと感じるでしょうか?
自分自身と比較するのか、日本という国と世界を比較するのかによりますが、、私は世界的に見て非常に低い金額だと感じます。
そして、この437万円は税込みの年収であり、諸々の税金を差し引くとさらに低い額になります。
また、驚くべきは平均所得金額以下の世帯がおよそ6割を占めているという点です。
半数以上の世帯でさらに低い所得となっているのです。
一方で、平均貯蓄額は911万円と1000万円に迫っているものの、住宅ローンなど平均負債額がその半分以上となる555万円を占めているそうです。
こうした現状を見ていると、生計のバランスが良いとは決して言えません。
あなたの収入はどうでしょうか?
バランスが取られ、多くの負債を抱えることなく健全なものでしょうか。
しっかりと見つめ直し、いつでも増やす努力を惜しまないようにしましょう。
眞殿勝年
コメント