
Redditが本格的に
大手掲示板サイトRedditが、イーサリアムメインネットのスケーリングに本格的に取り組むことを表明していることがわかった。
Redditがイーサリアム財団と提携し、実験的に発行するERC20の$MOONSと$BRICKSトークンの配布に関わるスケーラビリティを改善する案を募集する。
$MOONSと$BRICKSトークンとは、Redditが5月に発表した独自の報酬型コミュニティポイントで、投稿者のコンテンツ報酬を目的として発行されたトークンだ。Redditとして、掲示板のトークン設計を試行し、仮想通貨の掲示板「/r/Cryptocurrency」と人気ゲーム『フォートナイト』の掲示板「/r/FortniteBR」で運用を行っている。
トークントランザクションの記録によると、5月のテスト運用だけでこれらの掲示板に約1.8万のユーザーがプログラムに参加し、計2000回の報酬決済が行われた。しかし、すでに多くのプロジェクトによって利用されるイーサリアムメインネットで、トランザクションによるネットワークの負担の問題も課題に上がっているという。
実際に6月には送金手数料のガス代が高騰する事例も確認されており、ユーザー側の負担が増えることをRedditは懸念している。
今、多くの改善案は送金ソリューションに関するものだが、トークンを受けとるためのコストも無視できない重要なスケーリング問題で、特に重点に置きたい。
テスト運用ではありながらも、トークンの配布に「想定外のコスト」がかかっていた。
…Redditは、イーサリアムネットワークでそれらのトークンを利用する多くのユーザーをサポートできるソリューションを探している。
最終的に、Redditの4.3億の月間利用者への対応までスケールできるものが理想だ。
今回の条件として、10万人の利用者がトークンを入手し、送金できる規模に対応することだ。
(ーReddit発表)
このように、自ら行うプロジェクトを支えることを前提に、イーサリアムチェーンのスケーリングに取り組む意向を示している。提案の締め切りは7月31日まで、提案の採用には報酬は設けられていない。
参考:Reddit
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用







