現実の資産を担保に、MakerDAO
分散型金融プロトコルのMakerDAOで、新たに現実の資産を担保にすることが可能となる案が進行している。ユーザーはトークン化された貿易インボイス(明細書など)や楽曲のストリーミングのロイヤルティをステーブルコインDaiの発行担保として利用できるようになる可能性が高まった。
MakerDAOでは、現在、イーサリアム(ETH)やベーシックアテンショントークン(BAT)、USDC、wBTCなど複数の銘柄をDaiの担保資産として受け入れている。今回の提案は元資産が現実として存在しているという点で、他の担保資産とは一線を画す革新的な取り組みだ。
スタートアップのCentrifugeが技術面で提案をサポートしており、同社は現実の様々な資産をトークン化するソリューションを提供している。同社と提携する物流関連のスタートアップConsolFreightがこの新たな担保案の提案者であり、Centrifuge社の技術を利用し、貿易インボイスの担保化などを行うという。
実際の流れでは運送業者がインボイスを提出、ConsolFretghtが業者を認証し資金を要請する。MakerDAOからローンが承認され、資金が提供されればConsolFretghtはそれを受け取り、さらに運送業者に送金する。資金の返却も同様にConsolFretghtを間に挟む形で行われる。
これにより、リバースファクタリング、つまり支払い請求を実質的に先延ばしにすることが運送業者にとって可能となる。
他にも現在新たな担保候補として、0xのZRXトークンや、UniswapのDai Liquidity Token、DecentralandのMANAトークンなど複数の提案に関する議論が行われている。