
BTC市場情報と各市場の騰落率
来週の注目ファンダとビットコイン(BTC)のハッシュレート推移について解説する。
ADA コインベースカストディでステーキング対応予定
2020年12月31日頃
2020年12月末までに「コインベースカストディ」はカルダノ(ADA)のサポートを開始する予定。ADAは次期アップグレード「Shelley」からステーキングが可能となり、その際にコインベースカストディのコールドステージでADAを保管できるようになるため、安全性が向上する見込みである。
BTCハッシュレート推移とチャート
2020年12月13日~2020年12月19日
先週のBTCハッシュレートの最低値は12月18日の132.9TH/s(前週比99.1%)、最高値は12月10日の136.8TH/s(前週比99.2%)となった。

BTCハッシュレート推移
一方でBTC価格の最低値は12月11日の約194万円(前週比107.2%)、最高値は12月7日の約244万円(前週比122.6%)を記録。

BTC価格チャート
BTC価格は大きな上昇をみせ、ハッシュレートとは逆相関の動きをみせた。
BTC難易度調整
前回の難易度調整は、2020年11月29日22:41(659,232ブロック)に行われ、変動率は8.87%となった。
具体的な数字として、難易度は19.16 T(前回比108.86%)、平均ハッシュレートは137.12 EH/s(前回比108.8%)を記録。

BTC難易度調整値
また、難易度調整の基準になる平均ブロック生成時間は9分11秒(前回9分32秒)と前回値と大きな変化はない。
次回の難易度調整は、2020年12月14日に行われる予定である。
各指標の騰落率一覧
12/25(金)終値時点の週間騰落率は、以下のようになった。

月初来騰落率

年初来騰落率

(今週の騰落率は、先週の終値、今週の終値を用いて計算。月初来、年初来についても前の月、年の終値で計算)
(仮想通貨の価格は取引所コインベースを参照)
12/19〜12/25のBTCチャート

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用