デリバティブ月間出来高が史上最高、ビットコイン採掘速度は過去最高値150TH/s

Blockchain
BTC-Bitcoin_1660515424

株式市場と仮想通貨

8日の米株式相場は、ダウ平均が前週末比632ドル安の27500ドルと大幅続落。 バブルの様相を呈していたナスダック市場では、電気自動車(EV)大手テスラ株が21%安と暴落。

日本政府が1億2千万回分の供給を受けることで合意する、英製薬大手アストラゼネカと英オックスフォード大が共同開発中の新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、深刻な副作用が疑われる事例が発生し、最終治験を一時中断したことがわかった。

8日には、新型コロナのワクチンを製造する欧米の大手製薬9社が「安全を最優先する」との共同声明を発表。

当局に対し、効果が確認されるまで承認を求めないことを申し合わせるなど、米英中露などが国の威信をかけて開発競争を繰り広げるなか、政治利用を念頭に思惑先行を牽制したものと思われる。

米疾病対策センター(CDC)は、新型コロナワクチンが10月末~11月初めにも一部で利用可能になるとして、関係各所に準備を進めるよう通知を出していた。11月には米大統領選が控えており、バイデン大統領候補は懸念を表明していた。

市場の楽観的予想が遠のいたことも、大統領選を前にリスク許容度を変化させざるを得ない投資家心理を悪化させた。 国内では、9月11日(金)に先物オプション特別清算指数算出(メジャーSQ)を控えている。

ビットコイン動向

9日の暗号資産(仮想通貨)市場。 ビットコイン(BTC)価格は、前日比-2.23%の107.3万円(10,100ドル)に。

一時10400ドルまで値を戻したBTCだったが、昨日夜はダウやゴールドの急落と歩調を合わせるようにして投げ売られた。 直近安値を更新して9800ドルまで続落するも、下値は拾われ急反発を見せた。引き続き、CME先物における9600〜9700ドルの窓も意識される。

市場で下落基調強まるなか、BTCネットワークのハッシュレートは、史上初めて150TH/sを超え、最高値を更新した。

BTC採掘速度

ハッシュレートとは、ビットコインの採掘速度(マイニング時の秒間計算力)を示すもので、安価な電気代で採掘事業が盛んな中国・四川省を中心とするマイナーの採掘能力を示すほか、51%攻撃を防ぐためのネットワークの堅牢性にもつながる。新型コロナ感染拡大に伴う国際経済の不確実性は、伝統金融市場のヘッジとして、企業のマイニング事業を促しているとされる。

DeFiセクター急落に伴い大幅下落しているイーサリアム(ETH)の採掘速度は直近で再上昇。中・長期的な展望では、大口が上昇を見据えていることが示唆されるとの指摘もある。

8月のデリバティブ市場は過去最高

CryptoCompareの20年8月のExchange Reviewによれば、暗号資産(仮想通貨)デリバティブの8月出来高は、ビットコイン(BTC)が12000ドルを突破した影響で活性化した。

月間出来高は、前月比53.6%増の7117億ドルに達した。

現物取引の出来高は、同期間で49.6%増の9,449億ドルとなった。

現物とデリバティブ出来高推移

デリバティブ取引所の躍進が顕著だ。

Huobiの出来高は前月比44.7%増の2,085億ドルに。OKExは69.1%増、Binanceは74%増、BitMEXは43.6%増に。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Follow me!

タイトルとURLをコピーしました