
注目ファンダとBTC市場情報
注目ファンダとビットコイン(BTC)のハッシュレート推移、チャートについて解説する。
イーサリアムの処理性能改善策Optimismの事前版のリリースへ
2021年1月15日予定
イーサリアムのレイヤー2プロジェクト「Optimism(オプティミズム)」が実用化に向かって進んでいる。「事前版メインネット」というトライアル版の実施を1月15日に開始する予定となっている。発表によると、「事前版メインネット」はDeFi(分散型金融)プラットフォーム「Synthetix」に導入し、テストと監査を行う予定となっている。
また、メインとなるパブリック版のメインネットのリリースに関しては、3月15日を予定している。
BTCハッシュレート推移とチャート
2020年12月27日~2021年1月2日
先週のBTCハッシュレートの最低値は2020年12月28日の130.9TH/s(前週比97.6%)、最高値は2021年1月2日の143.3TH/s(前週比104.7%)となった。

BTCハッシュレート推移
一方でBTC価格の最低値は2020年12月29日の約267万円(前週比116.5%)、最高値は2021年1月2日の約312万円(前週比123.3%)を記録。

BTC価格チャート
2020年12月28日頃よりハッシュレートは大きく上昇した。その後、BTC価格は緩やかに上昇し、再び最高値を更新する結果となった。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用