Jeluridaがオンチェーン版トランプゲームを開発、基盤にあるIgnisとは

Blockchain

JeluridaがBridge Champを開発

スイスのブロックチェーン企業ジェルリダ(Jelurida)が、コントラクトブリッジというトランプゲームのオンチェーン版である「Bridge Champ」の開発を開始したことを発表した。Bridge Champでは、コントラクトブリッジの中核的機能が自動化され、それによりコントラクトブリッジのクラブオーナー達がコンペティションを開催し、効率的に収益を得ることが可能になるという。

Bridge Champは、ジェルリダのプロダクトIgnis(イグニス)上に構築されている。

開発の背景

コントラクトブリッジとは、トランプのチェスとも呼ばれる複雑なゲームで、高度なリスクマネジメントや戦略を要し、運の要素が最大限まで排除されている。世界選手権や国際競技会が開かれるほど、世界中で広く認知されている。

インターネットの台頭と共に、オンラインゲームとして人気を博し、多くのトーナメントが開催された。しかし、2つのプラットフォームによる市場寡占状態が続き競争が促進されなかったため、優れたユーザーエクスペリエンスが提供されず、既存のコントラクトブリッジクラブに対するホワイトラベル(ある企業の製品やサービスを他会社が自社ブランドとして販売できるようにすること)的ソリューションに適さない、閉鎖的な空間になっているのが現状だ。

今回の開発では、ブロッックチェーン技術を取り入れることでこのような課題に取り組み、コントラクトブリッジおよびトーナメントシステムを画期的に発展させることを目的としている。

開発の詳細

Bridge Champの開発は、コントラクトブリッジ学習プラットフォームを提供しているBridge Online Academyと共同で行われている。ジェルリダCEOのLior Yaffe氏によると、Bridge Online Academyからジェルリダへ、ゲームおよびトーナメントデザインに関する技術的コンサルティング、ならびにクラブオーナーおよび業界の有識者とのコネクションを作るためのサポートが提供されているという。

Bridge Campでは、プレーヤー向けに設計されたカスタマイズ可能なプレー環境が提供される。また、最先端のゲームエンジン、ならびに競技会の企画および実行用のオープンAPIも用意されている。UIには動画およびオーディオ共有、ゲーム化ならびにトークン化などのソーシャル要素も兼ね備えているため、ビジネスとして収益を得ることが可能になるという。

Bridge Champは、Ignis(下記参照)というブロックチェーン上に構築されているため、その技術を活用し、以下の機能が利用できる予定だ。

  • 競技会の企画および参加用のゲーム内のトークンエコノミー
  • 「proof-of-play(プレーした証拠)」およびプレーヤーの成果に基づいたBridgeトークンのマイニング
  • 成果の改竄防止
  • ランダム性の保証および不正防止

Ignisとは

Ignisとは、ジェルリダが開発を行っているパブリックブロックチェーン、アーダー(Ardor)で最初に作成されたチャイルドチェーン(シャードチェーン)だ。

アーダーでは、チャイルドチェーンの作成者が、作成したチェーン上で利用可能な機能に制限をかけることができる仕組みになっているが、Ignisには機能制限がなく、アーダープラットフォーム上の全ての機能が利用できるパーミッションレス型ブロックチェーンとして稼働している。利用可能な機能には、ユーザーがあるアカウントに対して「タグ」をつけることを可能にするアカウントプロパティ設定機能や、マルチシグ設定などができるアカウントコントロール機能など、アカウントに特化した機能も含まれている。これらの機能は、他のチャイルドチェーンでも利用可能だが、Ignis上ではとりわけ簡単に利用できるようにサポートされている。

Ignisには、プライバシーを向上させるための機能も備わっている。コインシャッフリングというプライバシーメカニズムを有効にすると、この機能を有効化したアカウントの資産やチャイルドチェーントークンが、他のアカウントの資産とランダムに混ぜられる。これにより、資産やトークンの出所が分かりづらくなるため、プライバシーがより一層保護される。また、アーダーのチャイルドチェーンでは、アカウント間でメッセージを送り合うことが可能だが、Ignisではプライバシー保護のためにメッセージを暗号化することも選択できる。

Ignisでは、スケーラビリティおよび柔軟性向上のために、軽量版のスマートコントラクト(lightweight contract)が利用されている。このシステムでは、一般的なパブリックチェーンと異なり、コントラクトに書かれているコードの実行に全てのノードの検証を必要とせず、希望したノードだけがコード実行に関わることができる。

Ignis上には、コイン取引所(Coin Exchange)および資産取引所(Asset Exchange)と呼ばれる分散型取引所が存在している。コイン取引所ではチャイルドチェーントークンおよびメインチェーンであるアーダーチェーンのトークンARDRのトレードを、資産取引所ではセキュリティトークン、ユーティリティトークンおよびNFT(Non Fungibele Token/非代替性トークン)などIgnis上で発行されたトークンのトレードを、それぞれ行うことができる。また資産取引所ではクラウドファンディングや投票、ゲーム内通貨などのユースケースで利用するための、特別なトークンの発行、カスタマイズおよびトレードが可能だ。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Follow me!

タイトルとURLをコピーしました