ブラジルで2年後にCBDC発行の可能性
ブラジル中央銀行のRoberto Campos Neto総裁が、2022年までには、中央銀行発行のデジタル通貨(CBDC)を発行する環境が整うだろうと発言した。地元メディアのCorreio Brazilienseが報道した。
Campos Neto総裁は、CBDCの発行は、金融システムの急速なデジタル化および近代化のプロセスの結果だと強調している。
デジタル通貨を擁するためには、効率的で相互運用可能な即時決済システムと、競争を生み出す開かれた制度、そして信頼性と兌換性のある国際的な通貨が必要だ。
それ以後なら、デジタル通貨発行のための材料が揃うと考えられる。そして、我が国はこのような環境を2022年までには手に入れられると考えている。
即時決済ネットワークが11月に始動予定
今年2月、ブラジル中央銀行は新しい即時決済システム「Pix」の導入について発表した。11月10日からブラジル全土で利用可能になる予定だという。
この決済インフラは中央銀行によって管理されるが、システムは24時間年中無休で稼働し、スマートフォンを介して金融機関の口座にある資金を数秒で送金・決済できる。また、利用にはQRコード、携帯電話番号、Eメール、納税者IDを使うことが可能。NFC非接触決済の利用もできるという。
Campos Neto総裁は、ブラジルの金融仲介変革の萌芽にあたるとして、Pixをブラジルで最も重要なプロジェクトの一つと位置付けている。また「安価で迅速、透明性があり安全な決済手段」を求めて仮想通貨が利用される、新たなデジタル経済への対応としてPixは生まれたと述べている。
中央銀行の認可を受けた金融機関及び決済会社(顧客口座50万人超)は、同行が管理運営するPixに参加することが義務付けられるという。
なお、ブラジル中央銀行は6月23日、「適切な競争環境維持の観点」から、フェイスブック傘下の大手無料通話アプリWhatsAppの決済サービスに対し、停止命令を出している。ブラジルにおけるWhatsAppの決済サービス提供はその8日前に発表されたばかりだった。
オープンバンキングと為替システムの近代化
ブラジル中央銀行は、今年5月に、オープンバンキング規制を発表した。11月から施行され、2021年10月までに完全に運用される予定だという。
オープンバンキングは、システム連携を通じて、金融機関が顧客の裁量の下、金融機関以外の企業とデータや情報、サービスを共有する仕組みで、金融システムの効率性向上を促進すると期待されている。
中央銀行は、オープンバンキング導入によりブラジルの金融システムのデジタル化が促進されることで、新たな市場参加者の参入並びに新たなビジネスモデルの創出の奨励につながるとしている。
さらに昨年、中央銀行が国会に提出した為替システム近代化のための法案は、今後2週間で採決される見込だとのこと。Campos Neto総裁が、デジタル通貨発行に適した環境として挙げた、即時決済システム、オープンなシステム、そして国際的な通貨という三つの条件が、全て揃うのも遠いことではないようだ。
CBDC作業部会発足
金融環境の整備が着々と進む中、先月半ば、ブラジル中央銀行はCBDCの研究グループを立ち上げた。
まず、このグループはデジタル通貨発行モデルの研究を行い、金融包摂、経済成長、技術革新、金融取引の効率化などの現象及びその影響を理解することに努めるという。その後、サイバーセキュリティ、データ保護、規制遵守に関するリスクを考慮したCBDC発行モデルの提案を行うことを目標としている。半年から1年以内にその結論を発表する。
さらに研究グループは、CBDC導入が前出の即時決済システムPixと組み合わせることで、どのような相乗効果を生むのか、その潜在的なメリットも調査する予定となっている。
参考:ブラジル中央銀行
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用