ビットコインとゴールドの相関指数「0.77」は過去1年で最大=ブルームバーグレポート

Blockchain
bitcoin-planb

ブルームバーグがレポート公開

米大手メディアのブルームバーグが、仮想通貨(暗号資産)レポートの9月版で、ゴールド(金)市場のように上昇し続ける可能性が高いとの見解を示した。

ブルームバーグは毎月仮想通貨レポートを公開している。先月はBTCがゴールドと相関しながら今後も上昇傾向を示すと予想。ゼロ金利やマイナス金利、量的緩和によって金融市場に変化が生じ、投資家の新しい注目ポイントになりつつあると主張した。

米仮想通貨取引所Geminiを運営するウィンクルボス兄弟や、米仮想通貨投資企業Morgan Creek Digitalの共同設立者アンソニー・ ポンプリアーノは、金の時価総額を前提に強気予想を行っている。

ブルームバーグは現在の仮想通貨市場について、2017年の過熱を繰り返している部分も多いとしながらも、分散型取引所(DEX)や分散型金融(DeFi)の普及拡大で、地盤が固められてきていると説明。その中でBTCは供給が限られていることと、需要が増加していくことが鍵になると述べている。価格上昇をサポートするのは、マクロ経済だと主張した。

現在の主に投機的な銘柄における急激な取引の増加は、競争や供給を促し、また気軽に投資に参加できるような雰囲気を作るため、市場の価格に幅広さをもたらすと述べている。

ブルームバーグは今後のBTCの価格予想について、1万ドル(約106万円)がサポートラインになるとの見解を示した。

BTCと他の資産との比較

BTCとゴールド

価格や時価総額でBTCをゴールドと比較するのは、特徴が類似しているからであり、ブルームバーグは両者共通の要素として以下の4点を挙げている。

  • 供給に限りがあること
  • 価値の保存手段として利用できること
  • ポートフォリオを多様化できること
  • 準通貨であること

このような特徴を持つ資産は、特に現在のコロナ禍のように、前例のない量的緩和などの大規模金融政策が行われている時には、注目度が高まると主張。BTCは他の仮想通貨と比較しても広く普及しており、「デジタルゴールド」として成熟してきているとの見解を示した。

BTCの価格はゴールド価格との相関性も高まっている。以下のグラフの下部が相関性だが、現在は約0.77で、過去と比較して高水準にあることが分かる。ブルームバーグは過去12カ月間で最も高くなっていると説明した。

BTCとナスダック100指数

またBTCとナスダック100指数も比較。ナスダック100指数は、ナスダック市場に上場する金融セクター以外の銘柄のうち、流動性が高く時価総額の大きい上位100銘柄で構成する株価指数だ。

ここで示したのはBTCのボラティリティ(価格変動)の低下。BTCのボラティリティは過去と比較して最も低水準となっており、これはBTCが資産として成熟していることを示していると主張している。

以下のグラフは2016年以降の比較で、右軸を基準にする白線がナスダック100指数で、ピンクの線がBTC価格(米ドル)。左軸を基準にする黄色の線はBTCにおける260日間のボラティリティの、ナスダック100指数のボタティリティに対する比率だ。

BTCの価格がナスダック100指数に追いついたのはグラフ上の白い丸の時期で、2017年の10月。この時は黄色の線も同水準にあり、BTCの価格変動が相対的に大きかったことが示されている。

現在も両者の価格は同水準にあるが、ボラティリティの指数は3分の1ほどに減少。2017年10月はBTCのボラティリティが7倍だったが、現在は2倍近くまで低下している。

参考資料 : ブルームバーグ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Follow me!

タイトルとURLをコピーしました