News

ISM

「残業代で稼ぐせこい人」

今日からお盆休暇という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 先日もお話したように有意義で今後に繋がる休暇をお過ごしください。 日本では新型コロナウイルスの蔓延以降、テレワークやリモートワークを導入する企業が増加しましたが、緊急事態宣言が解除されてからは、以前のように会社へ出向き、仕事をするというスタイルに戻った方が多いはずです。
ISM

「今、そして後世のためにするべきこと」

昨日、広島では原爆投下から75回目の「原爆の日」を迎えました。 現在も被爆の被害に遭い苦しんでいる方、被爆二世の方、黒い雨を浴びた方、そして何より大切な方を亡くされた遺族の方など、多くの人々が悲しみを再認識する日となりました。 私たちはこの悲しみをどれほどの時が経とうとも、決して忘れてはならないものであると強く感じます。
ISM

「芽の出ない種は開花しない」

来週からお盆休暇が始まりますが、今、日本政府はそのお盆休暇の過ごし方について揺れているようですね。 皆さんはどのように過ごす予定でしょうか? 私が滞在している国では日本のように多くの感染者は出ておらず、現在も連日、感染者は一人も出ていませんが、私は引き続き無駄な外出はせずに過ごしていますし、今後もそうして過ごすつもりです。
ISM

「いとも簡単に踊らされる人」

おはようございます、眞殿です。 昨日、日本では大阪府知事がポビドンヨードを使用したうがい薬で新型コロナウイルスを抑制できるなどという発言をし、店頭からうがい薬が消えたとニュースになりました。 これには医学的な根拠がないにも関わ...
ISM

「過ちを糧にできないなら結局失敗する」

私は常に後悔のない人生を歩むことを心に決めています。 あなたはどうですか? 後悔のない人生を送ることができていますか? やらずに後悔するよりやって後悔する方がいい、、という言葉がありますが、私はそうは思いません。 やってもやらなくても結局、後悔するならやろうがやらまいが同じなのです。
ISM

「ちっぽけで偏った価値観を捨てる」

昨日、お話した内容に多くの方々から個別メッセージをいただきました。 私の伝えることの本質をもっと注意深く受け取るようにします、というとても前向きなメッセージばかりで嬉しいです。 私がこうして毎日欠かさず発信していることにどのような意味があるのか?
タイトルとURLをコピーしました