2100人が解雇・雇い止め、58人が内定取り消しの惨劇

新型コロナウイルスの影響は承知の通り、日本の経済界に混乱を招いた。国や自治体からテレワークなどを要請され、古い企業文化が根深く残る内資の会社は、その対応に四苦八苦した。ただ、企業活動を継続できているのであれば、それはいい方だ。東京商工リサーチによると、新型コロナウイルスの感染拡大が影響した倒産件数は、3月は全国で25件だったのが、4月末には114件まで膨れ上がった。

生きるか死ぬかの瀬戸際の中で、各企業の人事も対応を迫られた。春は定期異動の季節だ。更なる混乱を避けるため異動の発令を止める会社も出てきたが、中には社員が赴任先に引っ越してから、発令がストップするような事態も出ているようだ。一方で、新型コロナウイルス感染症の影響で解雇や雇い止めされるケースが全国で2100人を超している。そして、今春に高校や大学などを卒業した生徒・学生に関しては、3月31日時点で23社の58人が内定取り消しとなった。

そんな中、せっかく入社できたのに、入社0日で会社を辞めた新入社員がいる。一体なぜ、ゆとり世代の彼は、会社を辞めたのだろうか。そこには、衝撃の言い分があった。