2万ETH超を入金
投資企業IBC Group(以下、IBC)が、イーサリアム(ETH)の次期大型アップグレード「ETH2.0」におけるフェーズ0のローンチに向け、合計2万1984ETH(11億円相当)をステーキングのテポジットコントラクトに入金にしたことが分かった。
ETH2.0で移行するコンセンサスアルゴリズム「Proof of Stake(PoS)」は、現在の「Proof of Work(PoW)」よりも環境に優しいといった評価が背景にあり、それを企業として支援したい考えがある。
IBCは2014年に設立されたアラブ首長国連邦(UAE)を拠点にする投資企業。今回のデポジット(入金)はカナダ拠点のステーキングサービス企業CanETHが協力した。CanETHは、一般的なユーザーがETH2.0に関われるようにシンプルな方法を提供することをミッションにして、ステーキングサービスを行っている。企業としての目標は、一般の人々が暗号資産(仮想通貨)にもっとアクセスしやすくなることだ。
フェーズ0のローンチは12月1日を目指しているが、ネットワークを安全に稼働させるために、7日前までに1万6384のバリデータから52万4288ETHをデポジットしてもらう必要がある。デポジットの数量が不足している場合は、条件を満たしてから7日後にローンチされる。
今回ステーキングを行う理由についてIBCの幹部Khurram Shroff氏は、PoSに期待していると説明。現在のPoWはエネルギーの消費量が多いが、PoSは環境に優しく、効率的で持続可能な手段であると評価した。
CanETHの担当者もPoWのエネルギーコストは最終的に法定通貨で支払われるため、仮想通貨の価値を下げることにつながると主張。PoSは報酬をもたらすと同時に、エネルギー的にも効率が良いと述べている。
Shroff氏はブロックチェーン技術の可能性を信じている。環境問題にも貢献するPoSへの移行は、ブロックチェーンの普及を促進すると期待を示した。
デポジットの状況
本記事執筆時点のデポジットコントラクトへの入金数量は10万4288ETHとなっており、ローンチ条件基準の19.89%となっている。
ETH2.0のデポジットコントラクトは、フェーズ0のビーコンチェーンにおけるETHステーキング契約機能だが、デポジットされたETHはフェーズ2まで約2年間出金できない。
ステーキングでロックしてしまうと、その分のETHをDeFi(分散型金融)などで利用ができないため、デポジットがあまり進まない背景には、ステーキングするのをできるだけ長く待ちたいという保有者の意向があるとみられる。
イーサリアム財団が示す、今後のロードマップは以下のようになっている。
- フェーズ0:2020年(バリデータを管理する「ビーコンチェーン/Beacon Chain」実装)
- フェーズ1:2021年(ユーザーが利用する「シャードチェーン」実装)
- フェーズ1.5:2021年(シャードチェーン・メインネット稼働、PoS移行)
- フェーズ2:2021年〜(シャードチェーンの全稼働)
参考:プレスリリース
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用